俺シリコンバレー計画
アメリカのIT企業はビジネスに集中できるように気候を重視したらしい。彼らが選んだシリコンバレーがあるカリフォルニアは極端な四季が無く一年中快適な気候(地中海性気候)に恵まれている。
僕は思った「もしかすると彼らの成功は気候によるところが多いのかもしれない」
で、日本で同じような気候の地域を探してみた。でも残念ながら日本には無かった。
強いてあげれば宮城県から茨城県の太平洋側が良さそう(その中心では原発事故があったけど…)。でもカリフォルニアには程遠い。日照は良いが、夏は蒸し暑く、冬は寒すぎる。他の地域に比べればマシだけど。
そうなると季節によって自分が移動するしかない。夏は北海道、冬は九州(沖縄も考えたけど、日照が悪いらしい)に住めばカリフォルニアに近づくことが出来るかもしれない。カリフォルニアと比べると夏の北海道は暑すぎるし、冬の九州は寒すぎるけど、日本国内でやろうとするとたぶんこれがベストだろう。
具体的には夏の北海道は、湿度が高い太平洋側沿岸と気温が高くなる内陸部の盆地は避ける。冬の九州は日照の良い宮崎県が候補地。四国の高知県も良さそう。
上手くいけば、いろいろな出会いやインスピレーションを得ることができるかもしれない。